Home Homer Homest

義父の家に住まわせてもらってる私たち家族。 少しずつ自分たち色の家にしていこうと小さいところから変えていってる途中。 まだまだこれから長いので記録がてらブログにでも。 毎日なにかしら手作りしてるのでその様子もUP。

2019年09月

100個のやりたいことの中に
「片付いてる家」
と書いたので一日一か所掃除することを
手帳のタイムスケジュールに組み込みました。

ADHDの特性で掃除スイッチが入って大掃除並みにやってしまったり
掃除の量が多いとやる気が起きなかったりすると
続けることが難しくなるので
一日一か所だけに決めています。

例えば掃除機だけの日や
トイレと洗面(場所が一か所)とか
窓ふきだけとか
雑草抜き袋一杯分だけとか。

掃除する場所もその時の気分で決めるんじゃなくて
前日に翌日のスケジュール組の時に決めてしまいます。
そうすると当日に
どこやろう・・・
と考える手間が省けてすぐに動ける。

掃除をしていてあそこもここも
と気になりだしたらメモしておいて
別日に掃除するようにしています。

一週間のうち3日は決まった場所(お風呂とか)
なので残りの4日は気になるところを掃除。

もちろん掃除したらカジベーションポイントになるので
ますますモチベーションアップでございます。

自分に合ったやり方が見つかって今のところ続けられておりまする。

全然話は違いますが
私は音に敏感なタイプのADHDで
掃除機の音が物凄くストレス。
なのでクイックル派なのですが
主人は掃除機派で
いつも、なんで掃除機かけないのかと怒られております。
最近は掃除機を短時間で済ませるようにしたり工夫してます。
ちなみに主人は匂いに敏感なタイプのADHD。

先日刈り取って干しておいたレモングラス

シリカゲルと一緒に瓶に詰めました。
IMG_0670

いい香り^_^ 

ポプリにしてもいいし

料理に使ってもいいし

ハーブティにしてもいいし。

沢山できたから義実家にひと瓶おすそ分けしようかな。


昔から朝起きるのがとてつもなく苦手で
学校はいつも遅刻。
仕事では寝坊することが怖くて
夜眠れなくなり睡眠障害に。
最近また朝が更につらくなって
日中に耐えられない眠気があるので
心療内科で先生に話したら
「逃げ癖があるから眠くなる」
と言われた。
なんですと。

ADHDの人は朝が苦手な傾向があるそうで
薬を飲むことで朝スッキリ起きられるようになるそうな。
私は朝コンサータ夜にストラテラを飲んでるけど
寝起きの悪さは改善されず。
ならば逃げ癖だろうと。

何から逃げたいのか考えたら
毎日同じことの繰り返しの家事が一番に思いついた。
毎日毎日同じことばかり。
やっても誰に評価されるでもない。
むしろできてなかったら言われるってのが家事。

これを改善してみようと考えて
家事をポイント制にしてみてはどうかと。
洗濯や掃除などの他に
いわゆる名もなき家事も
やったらシールを一つ貼る。
家事のモチベーション
名付けて「カジベーションポイント」を作った。
ポイントが貯まったら自分の欲しい物を買う。
こんな感じ
IMG_0629


私は自己評価が低く
自分の物を買うことに抵抗があるので
その点でもクリアできるのではないかと。
それに毎日できなかったことに目がいきがちだったのが
意外とたくさんのことができていることを
目で見てわかるのでその点もよかった。

まだ朝起きるのは辛いけど
日中の眠気はマシになって
家事も朝からサクサクこなせるようになったから
カジベーションポイントは続けていく。


「悩んだらわくわくする方を選ぶ」
を座右の銘にしているのですが
ソースという本を読んで
わくわくすることに優先順位をつけずに全てやればいいのか!
と気づいたのと
樺沢紫苑さんのyoutube
やりたことや夢100個を百均で売ってる情報カードに書き出す
と言うのを見て
やりたいこと、わくわくすることを全部書きだしました。
一枚の紙に箇条書きにするとどうも整理がしづらく活用できなかったのですが
情報カードに書くことで分類がしやすく頭の中も整理されました。

書き出したカードを
「すぐにできる事やすぐに取り掛かるることができるもの」と
「時間がかかるもの」
に分類しました。

さらにそれを
「健康に関すること」
「心、身の回りに関すること」
「仕事に関すること」
「趣味に関すること」
「家、家族に関すること」
に分類。

分類したらそれぞれのやりたいことについて具体的にどうすればいいのかをノートに書き出しました。
例えばやりたいことが「ぐっすり眠る」ことだとしたら
具体的にどうしたらいいか、は
・寝る前にスマホを触らない。
・室温に気を付ける。
・寝る前に楽しいことを考える。
・眠くなるまで本を読む。
などなど。
欲しい物ならその値段など。
100個のやりたいこと全部に具体案を書きだしました。

そして全てをやるために日々の生活に落とし込んでいくのですが
そのためにタイムテーブルを作成。
だいたいこの時間にこれこれをする、と決めてしまっていると動きやすい。
日によって変更するときもタイムテーブルを基にして考えます。

私は脳が多動のADHDなので頭だけで整理することがとても苦手。
全てを書き出してなるべく無駄なことは考えないで動けるようにしておくことで
毎日とてもスムーズに物事をこなすことができるようになりました。

この作業は時間がかかりますが
頭の中はすっきりするし行動的になれるしで私にはとてもよかったです。
毎日少しずつやりたいことをやっています。
焦りや不安、モヤモヤした感じが減って
毎日寝る前の手帳タイム(今日のタスクチェックや翌日のタスク書き出しなど)
の時には達成感や満足感があり充実した気分で就寝できています。


インスタグラムばかり更新して
ブログをさぼりがちなのでたまにはブログを。

今日は伸びに伸びて大株になったレモングラスを刈り込みました。
悪い葉を取り除いてよく洗って給水マットでおおまかな水分を取る。

file-19

仕事柄麻紐が大量にあるのでその麻紐で小分けにしたレモングラスを縛って
軒下につるして乾燥させます。

file2-7

1,2週間くらいで乾燥すると思うけどどうでしょ??
カラカラになるまで干しておきます。


レモングラス種子

このページのトップヘ